Huluは月額933円(税抜)でドラマや映画が見放題です。
最近は国内ドラマも増えましたが、やはり海外ドラマが一番多いHulu。
ですがHuluをいざ契約して海外ドラマを見ようと思っても、
多すぎてどれを見たらいいかわからない・・・って人もいます。
今回は、どの海外ドラマを見たらいいか迷う人のためにベスト10を決めてみました。
■1位「24-TWENTY FOUR-」
言わずとしれた、海外ドラマの金字塔。
アメリカの連邦機関であるCTU(テロ対策ユニット)ロサンゼルス支局の
ジャック・バウアーがテロリストを相手に死力を尽くして戦う物語。
複数の出来事がリアルタイムで進行し、
1話1時間・1シーズン24時間で演出されて話題となった大人気ドラマ。
大統領暗殺計画から核爆弾テロリストまでと、常に規模の大きいテロばかり勃発。
主人公のジャックは妻・娘・仲間を助けるため、
はてはアメリカ全土を救うためにテロと戦い24時間リアルタイムで駆け回ります。
ドラマの域を超えて映画並みの完成度と迫力。
見ていて時間を忘れてしまうほどであり、次話が気になってなかなか眠れないほど。
なので、仕事が忙しい人はある意味見ない方がいいとも言える面白いドラマです。
しかし、知名度・面白さ度ナンバーワンなので1位に堂々ランクイン。譲れないです。
■2位「ブレイキング・バッド」
肺ガンとなり、余命わずかとなった科学の高校教師、ウォルター・ホワイト。
愛する家族に財産を残すために、
元教え子ジェシーと手を組んで覚せい剤を作りだしますが
次第に更なる悪事に手を染めて、麻薬王にのし上がっていくという物語。
最初は温厚だったウォルターが、次第に悪人そのものに変貌していく姿や
家族との絆や崩壊、ジェシーとの親子のような友情が見もの。
とにかくしっかりと練られた脚本であり、
登場人物の演技も素晴らしくて世界中から絶賛されているドラマです。
最近Huluで最終回が放映されましたが、
最後の最後まで脚本が秀逸なドラマは珍しいのでぜひ見ていただきたい。
アメリカのテレビドラマ史上最高傑作との呼び声も高い本作品ですが、
「24-TWENTY FOUR-」とはまた違って静かな作品なので
落ち着いてじっくり見ることもできるドラマであり、
多忙な会社員の方にもおすすめです。
■3位「プリズン・ブレイク」
副大統領の弟殺しの罪の濡れ衣を着せられて、
死刑判決を受けた兄のリンカーンを救うために
自ら刑務所に入り、脱獄を企てる天才的頭脳を持った弟・マイケル。
刑務所の設計図を巧妙にした図案を自分の体のタトゥーに彫り、
刑務所から見事に脱獄をしてしまいます。
登場人物のキャラクターが秀逸で面白く、
毎回物語に引き込まれてしまい、その手腕はお見事としか言いようがありません。
面白くて次話が気になって仕方ないドラマであり、
これまた下手な映画より面白い映画級のドラマでおすすめです。
■4位「ウォーキング・デッド」
世界がいきなりゾンビの「ウォーカー」であふれかえってしまった・・
そんなゾンビの物語。
ゾンビが苦手な人は難しいかもしれませんが、
かなり怖がりの私ですら見ることができたので意外とおすすめです。
ゾンビと戦うだけの物語ではなく、人間同士の戦いの物語もあります。
極限を迎えると、人間同士の戦いの方が怖いのかも・・・とも思わせる、
見事な終末感あふれるドラマ。
ドラマの脚本が面白いので、どんどん引き込まれてしまい
一度見だしたら止まらないおすすめドラマです。
■5位「LOST」
突如オーシャニック815便の飛行機が謎の島に墜落したところから物語は始まります。
生き残った48名が無人島でサバイバル生活をするが、島で生活していくうちに
いろいろな謎が謎を呼んでいき、ストーリーにどんどん引き込まれていきます。
全編を通して、長編映画を見ているかのような面白さを味わえる見事な作品。
登場人物たちの過去の回想シーンが毎回フラッシュバックされるのが特徴。
過去や未来が交錯していき、最終回はあっと声を上げること間違いなし。オススメです!
■6位「アグリー・ベティ」
あまり可愛くない女の子・ベティが
一流ファッション誌の編集長のアシスタントとして活躍する物語。
活躍とはいっても、ファッション業界にはなかなかとけこめない彼女は
いじめられたり様々なトラブルに巻き込まれることに。
ですが前向きなベティは負けずに明るく立ち向かい、難問を解決していくのです。
普通の女性の成長物語とは一線を画したドラマであり、
男性でも楽しく見られるドラマとなっています。
基本明るいコメディなので、いじめも見ていてあまり辛くない程度ですし
次第にいじめっ子たちとも仲良くなっていくので面白いです。
ベティの家族との交流は見ていて楽しく、心がほっと癒されますし、
会社のどのキャラクターも、悪役すらも憎めない人ばかり。
もし日々の生活に疲れていて、
ドラマで心を明るくしたいなら絶対一番おすすめなドラマです!
■7位「HEROS」
突如超能力に目覚め始めた世界中の人々の物語。
その超能力を駆使して、今までつながりがなかった彼らが出会い、
力を合わせながら、世界を滅亡から救うことになります。
各登場人物が超能力者なので、物語の迫力も高く、見ていて目が離せないドラマです。
メインキャラクターに日本人がいるので、それも見どころのひとつ。
出てくる登場人物の日本語の発音はかなりひどいですが、
次第にそれすらドラマの味のひとつと思えてくるから不思議です。
■8位「CHUCK/チャック」
スパイアクションコメディという、今までになかったジャンルのドラマ。
内容はシリアスなスパイものでアクションものなのに、
コメディ満載で見ていて楽しい明るい雰囲気に仕上がっています。
オタク主人公チャックの脳に国家機密がダウンロードされてしまい
その機密であるチャックを守るため、女スパイ・サラと男スパイ・ケイシーが戦います。
3人がメインの活躍をする物語ですが、コメディなのにアクションシーンは迫力満点。
笑えて泣けてアクションも楽しめるスパイドラマなんて見たことありません。
荒唐無稽なストーリーも見事に納得できる形で完結させてしまうという
まるでマンガのようなドラマです。
ただし、シーズン3までしかHuluでは配信されていないので、
最終話が見られないことが残念。
それでも基本1話ごとの完結なのでシーズン3まででも充分楽しめる、
面白くて爽やかな感動アクションドラマです。
■9位「GALACTICA/ギャラクティカ」
地球とは違う別の宇宙の物語。
発展した人類と共存していた機械の「サイロン」が反乱を起こして核爆弾を発射。
人類は壊滅状態に陥り滅亡の危機に晒され、
残ったのは宇宙戦艦のギャラクティカと民間の宇宙船団のみ。
人類は生き残りをかけて、最後の希望「地球」を目指して出発するのです。
最初の1、2話はわかりづらく、入り込めないかもしれないですが、
数話見ていくと段々面白くなっていきます。
見ていくほどに楽しめるようになっていくSFドラマなのでおすすめです。
過去に制作困難ということでいったん打ち切られたドラマのリメイクですが
現在は製作技術が進歩していて見事にクオリティ高いSFドラマに仕上がりました。
特に最終回は大画面の映像で見ていただきたい。必見です!
■10位「リスナー(心を読む青い瞳)」
救命救急士の仕事をしている主人公・トビー・ローガン。
心が読める彼は、その能力を生かして警察の仕事も手伝うことになります。
特殊能力のドラマなのにあまり重くなく、
見終わった後に爽やかな気持ちになれるドラマ。
カナダのドラマだからか、
静かで落ち着いた雰囲気を楽しめる珍しいドラマでもあり
見ていくほどに引き込まれていく面白いドラマでおすすめです。
以上、Huluおすすめ海外ドラマトップ10でした。
実はどのドラマも面白くおすすめであり、
これ以外にもおすすめ海外ドラマはまだまだHuluにはあります。
ですが、トップ10にランクインしている海外ドラマを見れば
気に入る作品があるのは間違いなし!
そして映画と違って長いので、1作品で視聴に数週間はかかりますが
じっくりと毎日Huluを使って見進めていくという、日々の楽しみになってくれます。
ぜひHuluを使って毎日の生活をより楽しいものにしてみてくださいね!
無料登録はこちら⇒Hulu 今なら2週間無料トライアル実施中
※紹介している作品は、2015年8月時点の情報です。
現在は配信終了している場合もありますので、
詳細はHuluの公式ホームページにてご確認ください。